itbenricho
「IT便利帳」はコンピュータ(Mac、Windows)、動画配信サービス、WordPress・映像編集・iPhone・iPad・タブレット等の便利な使い方を更新しています。
Appleの製品が多いです。
SNS(Twitter・Facebook)をフォローして、記事をシェアしてもらえると嬉しいです。
SNSフォローはお気軽にどうぞ
2021/3/2
昨日の「[WordPress]テキストリンクの色を変更→クリックされやすくなるらしい」という記事で、GoogleやBing、Yahoo!などのテキストリンク色を濃い青色にしているということを紹介し、I ...
2021/3/2
僕は髭剃り選びにはうっと苦労してきました。色々試してみてはいるものの、あご下から首元のヒゲの剃り残しに対し対応できるシェーバーは見つけることができません。 しかしフィリップス(Philips)シェーバ ...
2021/3/2 google adsense, WPプラグイン
当ブログはWordPressで作成しています。Google Adsenseを表示させる上で、最も効果的なのはmore(続きを読む)タグに表示される、いわゆる「記事中」と言われています。 ただ、毎回記事 ...
2021/3/2
マイクロソフト(microsoft)のOfficeを使ってPDFファイルを作る方法を紹介します。 出来るのはWord(ワード),PowerPoint(パワーポイント),Publisher(パブリッシャ ...
2021/3/2 外付けHDD
デスクトップはWINDOWS、ノートはMacと、現在は両方使っている我が家です。 画像などをノートからデスクトップに、デスクトップからノートに移動させる時、少数ならオンラインストレージでOKですが、大 ...
2021/3/2
複数ブログサイトを運営している人は、iTuens Storeアフィリエイト(PHG)のアカウントを1つ持っているだけで、簡単に別サイトを追加し利用することができます。 今回は管理画面から、別ブログサイ ...
2021/3/2
別サイトで何ヶ月も前にスマホ広告のnend(ネンド)の申込をしました。すぐに許可されたのでオーバーレイの広告タグをヘッダー部分に入れてみたところ、全く表示されません。 何をやっても、試しても表示がされ ...
2021/3/2
ある日WordPressを立ち上げ、いざ編集をしようとしたら入力が全くできなくなっていました。 「なんでだろ?」と見てみてると、「ビジュアルリッチエディタ」が表示さていないではありませんか。 テキスト ...
2021/3/2 Stinger
以前「WordPressのテーマ「Stinger3」のサイト名をテキストから画像に変更する方法」という記事で、サイト名を画像にする方法を紹介しました。 この方法だとPCでは問題ないのですが、スマホだと ...
2021/3/2 アプリ
先週、ブログアクセスをチェックしていた「Analytics Tiles App」が突然にしてダウン。使えなくなってしまいました。調べてみるとApp Storeから消えてるし。これ有料版なのに、消えるっ ...