評価が4.6と高かった「ヤング・シェルドン」をふと見てみたら面白すぎてあっという間にシーズン1からシーズン7まで見てしまいました。
シーズン6までは順調に見られますが、シーズン7を見ることができない方が多いと思います。
そこで今回は、複数の動画配信サービスの中でどこで配信しているのか?について調べてみました。
そしてシーズン6はいつ配信されるのか?についても追記しています。
まずはNetflix(ネットフリックス)、Amazonプライム(アマプラ)、Hulu(フールー)、U-NEXT(ユーネクスト)ごとに「ヤング・シェルドン」シーズン1〜7の配信を紹介した後、最後は「一覧表」にまとめています。
もっと詳しく
Netflix「ヤングシェルドン」はシーズン6まで配信
Netflix(ネットフリックス)は「ヤング・シェルドン」シリーズを配信スタート。
現在シーズン1からシーズン6まで配信しています。残念ながらシーズン7の配信はありません。
※2025年7月にシーズン6の視聴が可能になりました。
- Netflix:シーズン1〜6
ネトフリは無料トライアルはありません。
Amazonプライムビデオ「ヤングシェルドン」はシーズン6まで配信(シーズン6のみ課金)
Amazonプライムビデオは「ヤング・シェルドン」シリーズを見ることができます。
現在シーズン1からシーズン6まで配信中。シーズン1-5は見放題ですが、シーズン6は課金になります。
残念ながらシーズン7の配信はありません。
Amazonプライムビデオ:シーズン1〜5(見放題)、シーズン6(課金)
アマプラは無料トライアルがあるので、シーズン5までで良ければ入会しやすいと思います。
Hulu「ヤングシェルドン」は配信なし
huluは「ヤング・シェルドン」シリーズを全く配信していません。
- Hulu:配信なし
昔はフールーでも配信していましたが、現在は配信が終了しています。
U-NEXT「ヤングシェルドン」はシーズン7を独占配信
U-NEXT(ユーネクスト)は「ヤング・シェルドン」シリーズを見ることができます。
現在シーズン1からシーズン7まで配信中。最終のシーズン(シーズン7)まで全話見られます。
- U-NEXT見放題:シーズン1〜7
- シーズン7:2025年7月1日(火)より独占配信中
- シーズン7はU-NEXT独占配信
「シーズン7」はU-NEXTで独占配信のため、NetflixやAmazonプライムビデオで見ることができません。
NetflixとAmazonプライムビデオでシーズン5やシーズン6まで見て、その後シーズン7を探している方が多いかと思います。
U-NEXTは無料トライアルがあるので、気軽に入会しやすいのが特徴。
しかも大きくなった主人公シェルドン・クーパーが出ている「ビッグバン★セオリー」もシーズン12まで配信しているので、存分に楽しめると思います。
公式サイトはこちら▼
31日間の無料トライアル実施中
ヤングシェルドン シーズン7まではどこで見れる?一覧表
U-NEXT | Amazonプライムビデオ | Netflix | Hulu | |
---|---|---|---|---|
シーズン1 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
シーズン2 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
シーズン3 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
シーズン4 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
シーズン5 | ◯ | ◯ | ◯ | ✕ |
シーズン6 | ◯ | △ | ◯ | ✕ |
シーズン7 | ◯独占 |
✕ | ✕ | ✕ |
無料トライアル | ◯31日間 | ◯30日間 | なし | なし |
公式サイト | U-NEXT |
>Amazonプライム会員の無料体験はコチラから |
Netflix | Hulu |
U-NEXTがシーズン7を独占配信しているので、AmazonプライムビデオやNetflixはシーズン6までしか見られません。
※ディズニープラスは配信なし