itbenricho

「IT便利帳」ロゴ

「IT便利帳」はコンピュータ(Mac、Windows)、動画配信サービス(VOD)、WordPress・映像編集・iPhone・iPad・タブレット等の便利な使い方を更新しています。Appleの製品が多いです。

資格「ITパスポート」「基本情報技術者試験」を取得

SNSフォローはお気軽にどうぞ

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

新東京水上警察 地上波の再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/29  

フジテレビの火曜ドラマ「新東京水上警察」がスタートしました。 佐藤隆太、加藤シゲアキ、山下美月、中尾明慶、齋藤璃佑、松本怜生、山口紗弥加、柿澤勇斗、長谷川純、谷田歩、小林隆、皆川猿時、椎名桔平が出演。 ...

ブログ

WordPress

WordPressブログの始め方8つ

2025/10/29  

独自ドメインを取得してWordPress(ワードプレス)でブログを始め方・作り方は、以下の8つの流れになります▼ まずは独自のドメインを取得(.com、.net、.jpなど) 共有サーバーをレンタル ...

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜地上波の再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/28  

フジテレビの月曜ドラマ「絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜」がスタートしました。 沢口靖子、安田顕、横山裕、黒島結菜、一ノ瀬颯、馬場園梓、金田哲、松角洋平、白本彩奈、板谷由夏が出演。 見逃した方に再放送と見 ...

遠藤航が所属するリバプールのエンブレム

動画配信サービス(VOD) 海外サッカー

遠藤航リバプールの試合予定・テレビ放送【2025-2026】プレミアリーグ

2025/10/26  

プレミアリーグ・リバプールFCは遠藤航(えんどうわたる)の移籍により、日本でもさらに話題のクラブチームになっています。 どうしても毎試合見たいという方も多いはず。 そこで今回は遠藤航選手が所属するリバ ...

チェルシーのエンブレム

動画配信サービス(VOD) 海外サッカー

チェルシーの試合予定・テレビ放送【2025-2026】プレミアリーグ

2025/10/26  

プレミアリーグ・チェルシーFCは、日本でも人気のクラブチームです。 どうしても毎試合見たいという方も多いはず。 そこで今回はチェルシー【2025-2026シーズン】の試合日程・予定をまとめてみました。 ...

Amazonプライムビデオの動画をダウンロードして、オフラインで見る方法

Amazonプライム・ビデオ 動画配信サービス(VOD)

Amazonプライムビデオの動画をダウンロードして、オフラインで見る方法

動画配信サービス(VOD)をスマホ(スマートフォン)で見る場合、どうしても通信速度が遅くなりがちで、映像が途中で停止してしまうことがあります。 しかも動画の通信料は半端ないので、ここは節約したいところ ...

久保建英が所属するレアル・ソシエダのエンブレム

動画配信サービス(VOD) 海外サッカー

久保建英レアル・ソシエダの試合予定・テレビ放送 【2025-2026】ラ・リーガ

2025/10/29  

ラ・リーガ・レアル・ソシエダは久保建英の活躍により、日本で人気のクラブチームになりました。 どうしても毎試合見たいという方も多いはず。 そこで今回は久保建英が所属するレアル・ソシエダの【2025-20 ...

名探偵コナン(アニメ)をAmazonプライムビデオで見ている様子

動画配信サービス(VOD) 国内アニメ

名探偵コナン(アニメ)シーズン26・27・28・29の配信はいつ?どこで見れる?

2025/10/25  

アニメ「名探偵コナン」が大好きで全シーズンを見直しています。 現在、Amazonプライム、Hulu、U-NEXT、ディズニープラスの複数の動画配信サービスと契約しています。 今回は名探偵コナンのシーズ ...

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

小さい頃は、神様がいて 地上波の再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/24  

フジテレビの木曜ドラマ「小さい頃は、神様がいて」がスタートしました。 北村有起哉、小野花梨、石井杏奈、小瀧望、近藤華、阿川佐和子、草刈正雄、仲間由紀恵が出演。 見逃した方に再放送と見逃し配信について調 ...

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう地上波の再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/23  

フジテレビの水曜ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」がスタートしました。通称「もしがく」 菅田将暉、二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波、戸塚純貴、アンミカ、秋元才加、野添義弘、長野 ...

[Mac]よく使う単語や文字を登録し簡単に呼び出す方法

Mac

[Mac]よく使う単語や文字を登録し簡単に呼び出す方法

2025/10/22  

iMacを購入して、色々と直面した問題に対応しては記事にしています。 今回はよく使う単語や文字を登録し、簡単に呼び出す方法です。例えば難しい漢字や頻繁に使う長い文章など。 登録方法は2種類あります。ど ...

ドラマ「VIVANT」をU-NEXTで視聴している様子

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

VIVANTの再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/21  

TBSの日曜劇場「VIVANT」は話題性があり人気なので、見逃した方は見ていたい方もいるかと思います。 そこで今回は再放送と見逃し配信について調べてみました。 ドラマ「VIVANT(ビバン)」の再放送 ...

[外付けHDD]トランセンドのポータブルHDD「TS2TSJ25M3S」を購入&レビュー

PC外部機器

外付けHDD・トランセンドのポータブルHDD 2TB「TS2TSJ25M3S」を購入&レビュー

2025/10/20    

デスクトップはWINDOWS、ノートはMacと、現在は両方使っています。 画像などをノートからデスクトップに、デスクトップからノートに移動させる時、少数ならオンラインストレージでOKですが、大量となる ...

Microsoft Windows

Windows11をバックアップする方法、システムイメージの作成

2025/10/20    

Windows11のバックアップを取る方法を防備録を兼ねてまとめました。念の為に何かあった時用にすぐに戻せるようにはしておきたいところです。 今回はWindows11をバックアップする方法、イメージフ ...

マーベル「アベンジャーズ・シリーズ(MCU)」を見る順番を時系列・公開年順に紹介

ディズニープラス 動画配信サービス(VOD)

マーベル「アベンジャーズ・シリーズ」の見る順番を時系列・公開年順に紹介【2025年最新】

2025/10/20    

マーベル作品「アベンジャーズ・シリーズ(MCU)」は時代が過去から現在まで話が繋がっている設定になっています。 話があまりにもたくさんあるため「フェーズ1」から「フェーズ5」まで大きな区切りを付けてい ...

キャプテンアメリカとは?なぜ強いの?盾の秘密、キャスト、あらすじについて

ディズニープラス 動画配信サービス(VOD)

キャプテンアメリカとは?なぜ強いの?盾の秘密、キャスト、あらすじについて

2025/10/20    

動画配信サービス「ディズニープラス」のマーベルにハマってしまい順番に見ています。 今回は「キャプテン・アメリカ」を特集! アベンジャーズの土台と言ってもいいほど作品が面白く、シリーズ化されているので人 ...

Core Tempのインストール方法・使い方・注意点

Microsoft Windows

Core Tempのインストール方法・使い方・注意点

2025/10/19  

Windows11パソコンのCPU温度が高くなって日々困っています。 これまでWindows11に最初からインストールされている「温度モニター」で温度を確認していましたが、ケルビンで表示されるので使い ...

CPUの適正温度は?高温になった時の確認方法や対処法について

Microsoft Windows

CPUの適正温度は?高温になった時の確認方法や対処法について

2025/10/19  

普段はMacを使っていますが、たまにWindowsしかないソフト(アプリ)を使う時があるので、Windows11も並行して使っています。 久々にWindowsを立ち上げると、どうも動きが悪く、簡単なネ ...

CPU温度を簡単に確認する方法|Windows11パソコン

Microsoft Windows

CPU温度を簡単に確認する方法|Windows11パソコン

2025/10/19  

久々にWindows11を使っているとパソコンが高温になっていることが増えました。 そのため色々調べて見た結果が下の記事になります。 関連:CPUの適正温度は?高温になった時の確認方法や対処法について ...

WordPressのブログ(サイト)を削除する方法

WordPress

WordPressのブログ(サイト)を削除する方法

2025/10/18  

WordPressを使って複数のブログ(サイト)を運営しています。 色々作っていくと、自分の中でのモチベーションが下がったり、更新が難しくなったりして放置しているサイトも出てきます。 今回放置してたサ ...

WordPressサイトヘルス「Your Organization Name and/or Logo are blank」の改善方法(All in One SEO Pack)

WordPress

WordPressサイトヘルス「Your Organization Name and/or Logo are blank」の改善方法(All in One SEO Pack)

2025/10/18    

WordPress(WordPress)を最新版に更新したら、ダッシュボードにあるサイトヘルスステータスという箇所に改善点が一つ増えました。 サイトヘルスステータスには「Your Organizati ...

WPプラグイン「Updraftplus」で手動バックアップする手順、保存場所、PCに保存する方法を紹介

WordPress

WPプラグイン「Updraftplus」で手動バックアップする手順、保存場所、PCに保存する方法を紹介

2025/10/18    

WordPressでブログ・サイトを作っていると、気になるのがもしものためのバックアップです。 以前はftpやデータベースなど別々に保存していましたが、今では簡単にまとめて保存してくるプラグインがあり ...

ロリポップからシックスコア(sixcore)へサーバー移転に成功!どこに躓いたか

WordPress

ロリポップからシックスコア(sixcore)へサーバー移転に成功!どこに躓いたか

2025/10/18  

サーバをロリポップからシックスコアに移転しました。理由は別のサイトのPVが増えてきたため、ロリポップサーバーに負担がかかっていたからです。 IT便利帳も含めて、同一サーバー内にあるので、運営している3 ...

Rinkerエラー「リクエスト回数が多すぎます」メッセージ対処法

WordPress

Rinkerエラー「リクエスト回数が多すぎます」の対処法(楽天・moshimo)

2025/10/18  

WordPress(ワードプレス)のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングのアフィリエイトには「Rinker(リンカー)」が便利なので使っています。 ※私はmoshimoアフィリエイトなので、R ...

映像編集

音声変換AIソフトVOICEPEAKの口コミレビュー!テキストが簡単に自然な声に!YouTubeに使える

2025/10/18  

これまでブログ中心でしたが、YouTube動画作りには興味がずっとありました。 自分で声を出したくないという思いがあったので、先延ばしになっていたのです。 しかしVOICEPEAK(ボイスピーク)とい ...

Amazon「prime reading」の使い方。読めるジャンルや雑誌一覧も紹介

Amazon

Amazon「prime reading」の使い方。読めるジャンルや雑誌一覧も紹介

2025/10/17    

Amazonプライムの会員向けに、図書・雑誌・コミックの一部が読み放題となるサービスがあります。 これまでは「Kidle Unlimited」がありましたが、キンドルに関してはそれに加えてのサービスに ...

iMac(Retina 5K 27インチ 2019・2020)のメモリ増設方法と注意点

Mac

iMac(Retina 5K 27インチ 2019・2020)のメモリ増設方法と注意点

2025/10/17    

iMac(Retina 5K 27インチ 2019, i9)を購入し、以前「iMac27インチ(2019年)を開封!思ったよりサイズが大きい」という記事を書きました。 購入時のメモリは8GB。その理由 ...

Hulu(フールー)を解約(退会)手続きする方法

動画配信サービス(VOD)

Hulu(フールー)を解約(退会)手続きする方法

2025/10/17    

本日、Huluを解約しました。退会というよりは解約という形。いつでも再開できますよといった状態になります。 以前も見たい番組が無くなった時に同じ解約手続きをしましたが、やり方を忘れてしまったため、忘備 ...

Netflixを解約(退会)手続きする方法

動画配信サービス(VOD)

Netflixを解約(退会)手続きする方法

2025/10/17    

動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)」を1年ほど続けてきましたが、見たい作品(映画・ドラマ)を見終わってしまったので、解約してみることにしました。 動画配信サービスの解約というのは結構 ...

PCのブラウザの右下に表示し続ける広告を消す方法

Google Chrome

PCのブラウザの右下に表示し続ける広告を消す方法

2025/10/17  

ある日PCでネットしていると、ふとサイトの右下に広告が出ていました。このサイトの広告だと思って見ていると、次のサイトも、次のサイトも右下に同様の広告が出続けています。 しかもポップアップなので、サイト ...

Adobe Photoshop/Premiere Elementsのパッケージ版とダウンロード(オンラインコード)版の違い

Adobe

Adobe Photoshop/Premiere Elementsのパッケージ版とダウンロード(オンラインコード)版の違い

2025/10/17  

先日、Adobe Photoshop Elements(フォトショップ・エレメンツ)とPremiere Elements(プレミア・エレメンツ)のセットを購入しました。 Adobe Photoshop ...

アストリッドとラファエル NHK&BS11シーズン1-6の再放送・放送予定はいつ?

動画配信サービス(VOD) 海外ドラマ

アストリッドとラファエル NHK&BS11シーズン1-6の再放送・放送予定はいつ?

2025/10/26    

海外ドラマ「アストリッドとラファエル文書係の事件録」を偶然見たらとても面白くて「続きが早く見たい」となっています。 テレビ(地上波)だとNHKで放送していますが、その他にもBS11や動画配信でも放送が ...

Amazon Music Unlimitedを解約する方法

Amazon

Amazon Music Unlimitedを解約する方法

2025/10/16    

Amazon Echoを購入した時に、あわせて入会したのがAmazon Music Unlimited(アマゾンミュージックアンリミテッド)。 プライム会員が聴けるAmazon Musicよりも新曲が ...

iPhone「メモ」アプリの最初が太字タイトルになるのを設定変更する方法

iPhone・iPad

iPhone「メモ」アプリの最初が太字タイトルになるのを設定変更する方法

2025/10/16  

少しメモをしたい時は、iPhoneの「メモ」アプリを立ち上げて、簡単なメモをするようにしています。 しかし、ある日を境に「メモ」アプリの最初が太字のタイトル(太文字)になりました(上の写真参照)。 改 ...

Macプレビューで画像(写真)の中のイメージを切り抜く方法

Mac

Macプレビューで画像(写真)の中のイメージを切り抜く方法

2025/10/16    

iMacを標準で使いだしてから便利な機能があることを色々知りました。 その中の一つに、画像(写真)の中のイメージ(一部の人や物など)を切り抜くことができる機能があります。 これだけ聞くと「使いづらいの ...

Apple Magic Mouse2レビュー!使いやすいけどヘビーユーザーは腱鞘炎になる

Mac

Apple Magic Mouse2レビュー!使いやすいけどヘビーユーザーは腱鞘炎になる

2025/10/16    

iMac(Retina 5K 27インチ 2019)を購入してから半年以上が経過しています。購入時の感想やメモリ増設については下の記事をあわせて読んでみてください。 関連:iMac27インチ(2019 ...

アントマンシリーズを見る順番を時系列で紹介

ディズニープラス 動画配信サービス(VOD)

アントマンシリーズを見る順番を時系列で紹介

2025/10/16    

動画配信サービス「ディズニープラス」を4年以上継続していることから、マーベルにハマるようになりました。 今回はアベンジャーズの中でもとても面白くておすすめの「アントマン」をピックアップ。 アントマンは ...

読み放題Kindle Unlimitedの使い方と利用してみてわかったこと

Amazon

読み放題Kindle Unlimitedの使い方と利用してみてわかったこと

2025/10/16    

Amazonのkindle読み放題サービス「kindle unlimited(キンドル・アンリミテッド)」が日本でも定着してきました。月額980円です。 元々、本や雑誌を読むのが好きなので、U-NEX ...

Mac Book Airの画面が狭くて使いにくい時は、Dockを隠すと見やすくなる

Mac

Mac Book Airの画面が狭くて使いにくい時は、Dockを隠すと見やすくなる

2025/10/16    

Mac Book Air を購入した直後は、11インチや13インチを買ったのを失敗したかもしれないと思いました。 というのは予想以上にモニターの高さが低かったからです。表示される情報量が少ないので、見 ...

Macプレビューで複数の写真を一つに結合する方法

Mac

Macプレビューで複数の写真を一つに結合する方法

2025/10/16    

Macを買うともれなく使えるのが「プレビュー」というソフト。画像のサイズ変更や切り抜きなどが簡単にできます。 この「プレビュー」を使って複数ある写真を一つにくっつける(結合)することが可能です。 ただ ...

Adobe Photoshop/Premiere Elementsをインストールする方法

Adobe

Adobe Photoshop/Premiere Elementsをインストールする方法

2025/10/16  

前回、Adobe「Photoshop Elements(フォトショップエレメンツ)」と「Premiere Elements(プレミアエレメンツ)」のパッケージ版とダウンロード(オンラインコード)版の違 ...

iPhoneの「メモ」フォルダにiCloudが表示された

Mac

MacとiPhone/iPadでメモを共有する方法

2025/10/16  

Macを購入すると、iPhoneまたはiPadとの連携がとても便利で気に入っています。 iMacをメインPCにしてから、MacとiPhoneの「メモ」を共有するようになりました。 これが結構便利で、以 ...

キャプテンアメリカシリーズを見る順番を時系列で紹介

ディズニープラス 動画配信サービス(VOD)

キャプテンアメリカシリーズを見る順番を時系列で紹介

2025/10/20    

動画配信サービス「ディズニープラス」を4年以上継続しています。 ある日、マーベルを見てみようかなと軽い気持ちで「キャプテン・アメリカ」から見ていると、これが面白すぎてハマっていました。 キャプテンアメ ...

iPhoneやiPadの空き容量が急に足りなくなったのはdマガジンが原因だった

iPhone・iPad

iPhoneやiPadの空き容量が急に足りなくなったのはdマガジンが原因だった

2025/10/16  

iPhoneやiPadを利用していると、ある日を境に急に空き容量がなくなり、動作がしづらくなる時があります。 よく「iCloudの保存容量が一杯(満タン)」になることはあっても、iPhoneやiPad ...

ITパスポートに余裕を持って合格するには、もう一冊この参考書を買えばOK

ITパスポート

ITパスポートに余裕を持って合格するには、もう一冊この参考書を買えばOK

2025/10/16  

「ITパスポート」(レベル1)に合格しました。その後、「基礎情報技術者試験」(レベル2)にも合格しました。 「基礎情報技術者試験」を勉強し始めてわかったことですが、基礎情報技術者試験はITパスポートの ...

サーチコンソール「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」を解決する方法

Google Search Console

サーチコンソール「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」を解決する方法

2025/10/16  

  サーチコンソールが段階的にスタートした中、いきなり大量にエラーがでてきました。 エラーメッセージは「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」。 実は「All in one ...

ビデオカメラ内に分割保存されている映像ファイルAVCHDを一本化するには

映像編集

ビデオカメラ内に分割保存されている映像ファイルAVCHDを一本化するには

ビデオカメラの内蔵HDDやSDカードは、FAT32フォーマットを使用しているのが一般的です(ただしSDXCはExFATフォーマット)。 「FAT32」フォーマットは一度に最大4GB以上のファイルは記録 ...

HD Writer AE 5.4で4K動画を静止画に切り出しする方法

映像編集

HD Writer AE 5.4で4K動画を静止画に切り出しする方法

2025/10/15    

パナソニック(Panasonic)の4Kビデオカメラ「HC-VX985M」を購入しました。 購入した理由は4Kサイズ(3840px×2160px)の動画が撮影できるのと、その4K動画から静止画(写真) ...

WTA(女子テニス)ロゴ

テニス 動画配信サービス(VOD)

大坂なおみ、次戦の試合予定とテレビ放送【2025年最新】

2025/10/25  

「大坂なおみ選手の試合を全試合をテレビでリアルタイムで見たい」という方も多いと思います。やはりリアルタイムというのは興奮しますね。結果がわからないあの緊張感はたまりません。 一気にスターになった大坂な ...

iMovieで動画から1フレーズだけ切り出して写真(静止画)として保存する方法

Mac

iMovieで動画から1フレーズだけ切り出して写真(静止画)として保存する方法

2025/10/15    

動画の中の一部分だけ切り出して写真(静止画)にしたいことがあります。 そんな時、Macの場合はiMovie(アイムービー)が便利です。 iMovieを使って動画の中から1フレーズだけ切り出して、写真と ...

iMovie編集中に動画ファイルのリンクが外れた場合の対処方法

Mac

iMovie編集中に動画ファイルのリンクが外れた場合の対処方法

2025/10/15    ,

「iMovieのリンクが外れたことがありますか?」ついつい色々な箇所を触ってしまい、私もリンクを外したことがあります。 そうなると映像編集の続きが出来ません。 今回はiMovie(アイムービー)のリン ...

iDVDでメニュー画面なしのDVDを作成する方法

Mac

iDVDでメニュー画面なしのDVDを作成する方法

2025/10/15    , , ,

新しいiMacは薄くなって、DVDドライブがなくなってしまいましたね。 需要がなくなってしまったDVDですが、外部に持っていくにはやはり必要だったりするので、今回はiDVDを取り上げてみました。 「i ...

映画「パディントン2」のあらすじと見た感想

動画配信サービス(VOD) 洋画

映画「パディントン2」のあらすじと見た感想

2025/10/15    

ずっと待っていた「パディントン2」の配信が始まったので早速見ました。 前作「パディントン1」の面白さをそのまま残した作品でしたよ。あっという間に見終わりました。 家族で楽しめる「パディントン2」の簡単 ...

Google Adsense広告の右側がはみ出しているのを調整する方法

adsense・アフィリエイト

Google Adsense広告の右側がはみ出しているのを調整する方法

2025/10/15  

スマートフォン(スマホ)でブログを読む時によく見かけるのが、Google Adsenseなどの広告の右端が若干はみ出ていることです。 最近はスマホのサイズが大きくなったので、はみ出ることが少なくなりま ...

[Googleアドセンス]ads.txtファイルの問題を修正する方法

adsense・アフィリエイト

[Googleアドセンス]ads.txtファイルの問題を修正する方法

2025/10/15  

久々にグーグルアドセンス(Google AdSense)を見たら、赤色の表示で「要注意」というメッセージが来ていました。その内容は以下の通り。 要注意-収益に重大な影響が出ないよう、ads.txtファ ...

[function.php限定]特定の記事だけアドセンスを非表示にする方法

adsense・アフィリエイト

[function.php限定]特定の記事だけアドセンスを非表示にする方法

2025/10/15  

Google AdSense(アドセンス)の広告を特定の個別記事のみ非表示にしたいということがあると思います。 私はアドセンスをWordPressのfunction.phpに記述しているため、その方法 ...

GTmetrixのSpecify image dimensions改善方法

WordPress

GTmetrixのSpecify image dimensions改善方法

2025/10/15    

GTmetrixというウェブサイトの表示速度を計測してくれるサイトがあります。 このサイトはURLを入れるだけで簡単にブログの速度を計測してくれるので助かっています。 この中で一番評価が低いのが「Sp ...

WordPressプラグイン「AddQuicktag」で良く使うタグを簡単挿入しよう

WordPress

WordPressプラグイン「AddQuicktag」で良く使うタグを簡単挿入しよう

WordPressの投稿画面でよく使う文章やタグがありましょね。 その時に毎回同じ動作をしたくない、できるだけ簡単に表示させたいですよね。 それができるのがWordPressプラグイン「AddQuic ...

Google Chromeのブックマークバーを複数行(2段)にできないので、ファビコンだけにしてみた

Google Chrome

Google Chromeのブックマークバーを複数行(2段)にできないので、ファビコンだけにしてみた

2025/10/15  

Google Chromeが便利なので毎日利用していますが、このブラウザは完璧というわけではなく、ブックマークの部分が使いにくいと感じています。 パソコン(PC)で見ている時、URL下にあるブックマー ...

外付けハードディスク(HDD)のフォーマットについて。MacとWindowsの違い

PC外部機器

外付けハードディスク(HDD)のフォーマットについて。MacとWindowsの違い

外付けHDD(ハードディスク)のフォーマット形式にはNTFS, FAT32, ExFat, Mac OS拡張等、色々ありますが、それぞれ特徴があるので選択するときに注意が必要です。 NTFS FAT3 ...

WorPressプラグイン「Broken Link Checker」の使い方

WordPress

WorPressプラグイン「Broken Link Checker」の使い方

2025/10/15    

WordPressプラグインに「Broken Link Checker」というのがあります。このプラグインについては以前から知っていました。 しかし、自分のサイトにはリンク切れが無いと勝手に思い込んで ...

国家試験ITパスポートに一発合格しました

ITパスポート

国家試験ITパスポートに一発合格しました。

2025/10/14  

先日、ITパスポート試験の資格を受験してきましたよ。 「えっ、知らない?ITパスポートって何か?」って。 ITパスポートとは?なぜ私が受験したのか、試験内容、勉強時間、どの参考書を使ったかについて紹介 ...

写真の一部にモザイクをかけるMacアプリ「ToyViewer」の使い方

Mac

写真の一部にモザイクをかけるMacアプリ「ToyViewer」の使い方

2025/10/14    

ブログを書いていると写真の一部にモザイクをかける必要がでてきます。 例えば写真に写り込んだ人など。 以前使っていたアプリはFlashの問題で使えなくなってきたので、簡単に使えるソフトはないか調べてきま ...

iMac27インチ(2020年と2019年)をスペック比較

Mac

iMac27インチ(2020年と2019年)をスペック比較

2025/10/14    

今回は新型iMac27インチ2020年製と2019年製を比較してみました。 「スペック・性能はどう変わったのか?」について紹介します。 ※iMacファンなのでアーカイブとして残しています。 &nbsp ...

IT企業爆笑ドラマ「シリコンバレー」のあらすじと見た感想【U-NEXTシーズン1〜6独占配信】

U-NEXT 動画配信サービス(VOD) 海外ドラマ

IT企業爆笑ドラマ「シリコンバレー」のキャスト・あらすじ、見た感想

2025/10/14  

知人から教えてもらった海外ドラマ「シリコンバレー」、実際に見てみると、これがめっちゃ面白い! 「ソフトやアプリの開発する世界というのはこういうものなのか」ということを知ることができました。 一気に最終 ...

ライブラリアンズ(ドラマ)のキャストや感想

動画配信サービス(VOD) 海外ドラマ

ライブラリアンズ(ドラマ)のキャストや感想

2025/10/14    

海外ドラマ「ライブラリアンズ・失われた秘宝(シーズン1-4)」を見放題でみました。 天才たちの集団の話で、それぞれに特殊な能力があり、魔術も出てきたりとなかなか面白いドラマです。 今回はネタバレしない ...

iPhoneやiPadの写真をまとめてMacに取り込む方法

Mac

iPhoneやiPadの写真をまとめてMacに取り込む方法

2025/10/14  

iPhoneやiPad、iPod touchなど(iOS)で撮影した写真をMacに全て取り込むにはいくつかの方法があります。 その中でも速く確実に保存する方法をまとめてみることにしました。 また、Ma ...

U-NEXTの無料トライアルのやり方!会員登録方法を順に紹介

U-NEXT 動画配信サービス(VOD)

U-NEXTの無料トライアルのやり方!会員登録方法を順に紹介

2025/10/14    

動画配信サービス「U-NEXT(ユーネクスト)」を継続しており、記事をたくさん書いています。 今回は、初回限定「31日間の無料トライアル」をしてみようと思われている方に、その設定方法・やり方をまとめて ...

WordPressビジュアルリッチエディタが表示されず入力や編集ができなくなった時の対処法

WordPress

WordPressビジュアルリッチエディタが表示されず入力や編集ができなくなった時の対処法

2025/10/14  

ある日WordPressを立ち上げ、いざ編集をしようとしたら入力が全くできなくなっていました。 「なんでだろ?」と見てみてると、「ビジュアルリッチエディタ」が表示さていないではありませんか。 テキスト ...

WordPress

WordPress

[WordPress]オーバーレイ広告が表示されない時は、JavaScriptプラグインをチェック!

2025/10/14  

別サイトで何ヶ月も前にスマホ広告の申込をしました。すぐに許可されたのでオーバーレイの広告タグをヘッダー部分に入れてみたところ、全く表示されません。 何をやっても、試しても表示がされないので、WordP ...

ムームードメインのネームサーバーをエックスサーバーに設定変更する方法

ブログ運営

ムームードメインのネームサーバーをエックスサーバーに設定変更する方法

以前はロリポップサーバでしたが、今はエックスサーバー(XSERVER)を使用しています。 ※エックスサーバー歴12年以上。 今回は新規で別ブログ(サイト)を作るにあたり、XSERVER(エックスサーバ ...

キーリクエストのプリロードの意味と改善方法を紹介

ブログ運営

キーリクエストのプリロードの意味と改善方法を紹介

2025/10/14    

WordPressでブログを運営すると、どうしてもサイトのスピードが遅くなってしまいます。 サイトのスピードについてはGoogle「PageSpeed Insights」で問題点を解消していきましょう ...

ブログを複数運営するのはタイヘンか?毎日の更新を辞めると上手くいくよ

ブログ運営

ブログを複数運営するのはタイヘンか?毎日の更新を辞めると上手くいくよ

2025/10/14  

ブログを1サイト運営している方が軌道に乗ってい来ると、もう一つ違うブログを作ってみくなるものです。私もその一人です。 今作っているブログとは内容が全く異なり、どうしてもそのブログには書きづらい記事の場 ...

Amazon「Echo Dot」を購入!初期設定・セットアップを紹介

Amazon

Amazon「Echo Dot」を購入!初期設定・セットアップを紹介

2025/10/13    ,

Amazonのスマートスピーカー「Echo Dot(エコードット)」が購入しました。 このEcho Dotは最初に「Amazon Alexa」アプリを経由してWi-Fiとの連携をする初期設定をする必要 ...

有料アドオンVA Social Buzz + SWで好きな場所にバイラルメディア風SNSボタンを表示

WordPress

バイラルメディア風のSNSボタンはWPプラグイン「VA Social Buzz」で簡単設定

2025/10/13    

バイラルメディア風のSNSボタンというのがあります。上の写真がそれで、個別記事の最後に表示されるものです。 この設定にするとTwitterフォロワーやFacebookのいいねが増えたりするので、僕もか ...

ムームードメインで独自ドメインを取得する方法

ブログ運営

ムームードメインで独自ドメインを取得する方法

2025/10/13  

私はドメインを「ムームードメイン」で取得しました。というのはロリポップサーバとの組み合わせが良かったからというのが理由です。 それ以降はずっと同じドメイン会社に統一しています。 今回久しぶりにドメイン ...

FacebookのOGPの設定はAll in one SEO Packが簡単!

WordPress

FacebookのOGPの設定はAll in one SEO Packが簡単!

2025/10/13    

今までOGPの設定をするとき、WordPressプラグイン「Open Graph Pro」というプラグインを入れて設定していましたが、SEO目的に使っている「All in one SEO Pack」と ...

[Mac]Finderのサイドバー「よく使う項目」にフォルダを追加する方法

Mac

[Mac]Finderのサイドバー「よく使う項目」にフォルダを追加する方法

2025/10/13  

以前「[Mac]Finderのサイドバーによく使う項目を設定する方法」という記事を書きました。その続きになります。 このFinder(ファインダー)を開いた時に出てくるサイドバー「よくつかう項目」に自 ...

有料アドオンVA Social Buzz + SWで好きな場所にバイラルメディア風SNSボタンを表示

WordPress

有料アドオンVA Social Buzz + SWで好きな場所にバイラルメディア風SNSボタンを表示

2025/10/13    

バイアルメディア風のSNSボタン(Facebookいいね)を簡単に設置できるWordPressのプラグイン「VA Social Buzz」のインストールや設定方法については以前書きました。下がその記事 ...

RSSに追加登録できないサイトの更新を確認してくれる「WebChecker」が超便利

ブログ運営

RSSに追加登録できないサイトの更新を確認してくれる「WebChecker」が超便利

2025/10/13  

気になるサイトがあるけど、そのサイトの更新が毎日では無い時どうしてますか?RSS(Feedly)に追加して確認されている方も多いと思います。 しかし、RSS(Feedly)に追加されないので登録出来な ...

WordPressのカテゴリーを一括変換する方法と注意点(具体例付き)

WordPress

WordPressのカテゴリーを一括変換する方法と注意点(具体例付き)

2025/10/13  

先日、WordPress(ワードプレス)の既存のカテゴリーをサブカテゴリーに下げて、新しい親カテゴリー内にそれらをまとめて入れる作業をしました。 一つずつ呼び出しては手作業で変更し、最後に更新していく ...

WordやPowerPointで画像やテキストをPDFファイルにする方法

Microsoft Windows

WordやPowerPointで画像やテキストをPDFファイルにする方法

2025/10/13  

マイクロソフト(microsoft)のOfficeを使ってPDFファイルを作る方法を紹介します。 出来るのはWord(ワード)、PowerPoint(パワーポイント)、Publisher(パブリッシャ ...

ムームードメインをXSERVER(エックスサーバー)に追加する方法

ブログ運営

ムームードメインをXSERVER(エックスサーバー)に追加する方法

2025/10/17    

普段レンタルサーバーは、エックスサーバー(XSERVER)の共有サーバーを使用して12年以上になります。 今回は他社で取得したドメイン(私の場合はムームードメイン)をエックスサーバー(XSERVER) ...

Macに接続してiOS(iPhoneやiPad)の写真を一括削除する方法

iPhone・iPad

Macに接続してiOS(iPhoneやiPad)の写真を一括削除する方法

2025/10/20  

iPhoneやiPadなどiOSの写真をまとめて一括削除する方法をご紹介します。 まとめて削除にはMacに接続すると簡単に出来ますよ。 容量が少ないスマホやタブレットを購入すると、この作業が必要になっ ...

XSERVERにWordPressをワンクリックインストールする方法

ブログ運営

XSERVERにWordPressをワンクリックインストールする方法

2025/10/13    

これまでムームードメインでドメインを取得し、ネームサーバーを変更、そしてドメインをXSERVERに追加してきました。 最後にXSERVER(エックスサーバー)の管理ツールから、WordPressにワン ...

WordPress「All in one SEO pack」でTwitterカードを簡単に設定する方法

WordPress

「All in one SEO pack」でTwitterカードを簡単に設定する方法

2025/10/13    

WordPress(ワードプレス)のプラグイン「All in one SEO pack」はとても便利で、Twitterカードの設定にも対応しています。 以前もFaceBookのOGP設定について書きま ...

リンククラブ(Link Club)の解約(退会)方法。ドメイン移管の手続き

ブログ運営

リンククラブ(Link Club)の解約(退会)方法。ドメイン移管の手続き

2025/10/13    ,

「リンククラブ(Link Club)」というドメインとサーバーの両方を管理する会社があります。 この会社はドメインとサーバーの知識が無くても、簡単に所有することができます。初心者には手軽にドメインを維 ...

スマホ(スマートフォン)でフリック入力できない私が急に上達したやり方&コツ

iPhone・iPad

スマホ(スマートフォン)でフリック入力できない私が急に上達したやり方&コツ

2025/10/13  

パソコン(PC)だとタイピングが得意だけど、スマホになると画面が小さいので入力ができないという方も多いと思います。 私もその一人でした。 以前「iPod touchでキーボード並みの速さで入力する方法 ...

Widget logic teamから通知!WPプラグインLimit Login Attempts Reloadedの設定

WordPress

Widget logic teamから通知!WPプラグインLimit Login Attempts Reloadedの設定

2025/10/13    

先日、僕のWordpressのログイン後の画面にメッセージがやってきました。それが下の画像です。 英語表記です。下に書きだしてみました。 Widget Logic team security reco ...

ホームページHTMLと.の違いは応用例から理解しよう

WordPress

ホームページHTML<p>と<br>の違いは応用例から理解しよう

2025/10/13    

私がホームページを作り始めたのが1998年、丁度「Windows 98 2nd edition」が発売された直後です。職場の公式サイトの中のある数ページを担当することになりました。 当時はホームページ ...

iOS「iCloudの保存容量がほとんど一杯(満タン)です」と言われたときにすること2つ

iPhone・iPad

iOS「iCloudの保存容量がほとんど一杯(満タン)です」と言われたときにすること2つ

2025/10/13  

最近iPhoneやiPadをケーブルに接続するたびに言わるのが「iCloud保存容量がほとんどいっぱいです」というメッセージ。 しかも「容量を増やしましょう」という有料メッセージまで出てきて、これは大 ...

読み放題「Kindle Unlimited」30日間無料体験後の自動課金を解除する方法

Amazon

読み放題「Kindle Unlimited」30日間無料体験後の自動課金を解除する方法

2025/10/12    

Amazon Kindleの読み放題サービス「Kindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)」の30日間無料お試し体験をされた方もいると思います。 結構新しい本や雑誌が読めたりするので楽し ...

U-NEXTの無料トライアル期間に試してほしいこと

U-NEXT 動画配信サービス(VOD)

U-NEXTの無料トライアル期間に試してほしいこと

2025/10/12    

動画配信サービス「U-NEXT」に興味があるけど、作品数や内容、動画速度などよくわからないということが多いと思います。 今回は「U-NEXT」を無料トライヤルを始めてみようというテーマで、どの点に気を ...

Wordpress URLにカテゴリーを入れるパーマリンクと日本語を英語にするスラッグ設定

WordPress

WordPress URLにカテゴリーを入れるパーマリンクと日本語を英語にするスラッグ設定

2025/10/12  

先日WordpressでURL内にカテゴリーを入れるディレクトリー型構造の設定をした時に、久々でやり方を忘れていたので、忘備録を兼ねて記事にします。 URLにカテゴリーを入れるというのは「https: ...

FireタブレットでKindleを読んでいる様子

Amazon

Kindle UnlimitedとAmazonプライム「オーナーライブラリー」の違いを比較

月1冊無料で読めるというKindleオーナーライブラリーの為に、Amazon「Fireタブレット」を購入し、無料でKindle本を読んでいると、ある日突然読み放題サービス「Kindle Unlimit ...

ITパスポートに一発合格するためにしたこと

ITパスポート

ITパスポートに一発合格するためにした3つのこと

2025/10/12  

ITパスポートに合格し、次の基本情報技術者試験にも合格しました。 今回はITパスポートに一発合格するために僕がしたことをまとめてみました。 これは先日更新した「国家試験・ITパスポートに一発合格しまし ...

Gmail名前の表示を本名からニックネームに変更する方法(PC・スマホ)

Gmail

Gmail名前の表示を本名からニックネームに変更する方法(PC・スマホ)

2025/10/12  

ブログ・サイトを運営していると、Gmailでメールを送信する時に本名ではなくニックネームで表示させたい方も多いと思います。 私はメールアドレスの差出人の表示をブログ名である「IT便利帳」にしたいなと思 ...

サーチコンソール「DNSレコードでのドメイン所有権の確認方法」

Google Search Console

サーチコンソール「DNSレコードでのドメイン所有権の確認方法」

2025/10/12  

新しくサイト(ブログ)を作る時に、Google Search Console(サーチコンソール)に連携します。 以前は「<head>〜</head>内にタグを入れる認証方法」で ...

Windows10/11 キーボード操作だけで音量のミュートのON/OFFを切り替える方法

Microsoft Windows

Windows10/11 キーボード操作だけで音量のミュートのON/OFFを切り替える方法

2025/10/12  

最近、Windows10やWindows11のPCを使っている時に、音声を聞こうとデスクトップ右下(通知領域)のオーディオボタン(正式名「スピーカー/ヘッドフォンボタン」)をONにすると、なぜか全く切 ...

朝ドラ「ばけばけ」をU-NEXTのNHKオンデマンドで配信

動画配信サービス(VOD) 国内ドラマ

NHK朝ドラ「ばけばけ」放送時間、再放送はいつ?見逃し配信はあるの?

2025/10/3    

朝の連続テレビ小説、朝ドラ「ばけばけ」がスタートしました。 いつも家族で同じ時間に見ていますが、先日用事で見られない日がありました。 後で見るように録画したハードディスクレコーダーをそのままにしておこ ...