• ホーム
  • 動画配信サービス
    • ディズニープラス
  • Amazon
    • Fire TV Stick
  • Mac
  • WordPress
  • ブログ運営
  • お問い合わせ

IT便利帳

コンピュータやタブレット端末の便利な使い方やこれは知らなかったといったことを紹介します。

  • ホーム
  • 動画配信サービス
    • ディズニープラス
  • Amazon
    • Fire TV Stick
  • Mac
  • WordPress
  • ブログ運営
  • お問い合わせ

新着記事

「Google Chrome」ダウンロード中

Mac

MacにブラウザGoogle Chromeをインストールする方法

2021/3/2  

Macを購入すると色々なカスタマイズやアプリの追加が必要になります。その一つにブラウザGoogle Chrome(グーグルクローム)の追加もあります。 日常からブラウザをSafariを使用している方に ...

Macのユーザー辞書登録画面

Mac

[Mac]よく使う単語や文字を登録し簡単に呼び出す方法

2021/3/2  

iMacを購入して、色々と直面した問題に対応しては記事にしています。 今回はよく使う単語や文字を登録し、簡単に呼び出す方法です。例えば難しい漢字や頻繁に使う長い文章など。 登録方法は2種類あります。ど ...

Mac「ユーザとグループ」ログイン項目

Mac

[Mac]起動時に前回終了時の画面を表示させない方法

2021/3/2  

iMacを購入して、色々と直面した問題に対応しては記事にしています。 今回は前回終了した時の画面が、起動時に表示されるという問題です。例えばブラウザが開かれていて終了時のままの画面が表示されていたり、 ...

iMac27インチ(2019年版・i9)初期設定が完了し使えるようになった画面

Mac

iMac27インチ(2019年)を開封!思ったよりサイズが大きい

2024/10/29    iMac

これまでデスクトップだけはWindowsを使用していましたが、念願のiMacを購入することができました。 購入したのはiMac27インチ(2019年版)5K、CPUはi9です。最初は21インチにしよう ...

PCを使ってブログの記事を入力している様子

ブログ運営

ブログを複数運営するのはタイヘンか?毎日の更新を辞めると上手くいくよ

2021/3/2  

ブログを1サイト運営している方が軌道に乗ってい来ると、もう一つ違うブログを作ってみくなるものです。僕もその一人です。 今作っているブログとは内容が全く異なり、どうしてもそのブログには書きづらい記事の場 ...

スマートフォンで見たインスタグラムの画面

Instagram

パソコンからインスタグラムの写真を投稿する方法

2021/3/2  

ブログ用の写真をインスタグラムに投稿することで、SNS経由からブログに興味を持ってもらおうという気になりました。 しかしいざインスタから写真を投稿しようと試みて見たことろ、パソコンのブラウザからだと投 ...

iPod touch第7世代(7th)6色

iPhone・iPod touch (iOS)

iPod touch第7世代発売!第6世代と比較した感想

2021/3/19    iPod touch 6th, iPod touch 7th

image:apple 2019年5月28日突如としてAppleが「iPod touch 第7戦(7th)」を発表しました。iPod touchっていつも突如発表、突如発売ですね(苦笑)。 僕はiPo ...

Twitterの鳥のマーク

Twitter

Twitterアカウントの作り方。名前とユーザーネーム(@以下の文字)の変更

2021/3/2    twitter

ブログを運営ている関係でTwitter(ツイッター)のアカウントを何度か作ったことがありますが、毎回作るたびに「どうやってアカウントを作るんだっけ?」ってなります。 しかも作り方が変更されていたりもす ...

アプリのIDとパスワードを入力しログインする画面

iPhone・iPod touch (iOS)

iPhoneでアプリのパスワードが保存できない時はsafari経由で保存させよう

2021/3/2  

iPhoneを使っているとブラウザやアプリごとにIDとパスワードが必要になるので、一つ一つ入力するのは面倒です。 特にパスワードは複雑なものにしているので、どんどん覚えるのが難しくなっていますね。 そ ...

「Amazonプライムビデオ」ロゴマーク

動画配信サービス

AmazonプライムビデオのPINコードを忘れたり、わからない時は再設定しよう

2021/3/2    Amazon, Amazonプライムビデオ

先日、いつものようにAmazonプライムビデオ見ていると、突然Netflixのアプリにエラーが出てしまいました。 色々調べてみたところ、アプリを一度削除し再ダウンロードすると良いようです。 「よし一度 ...

« Prev 1 … 32 33 34 35 36 … 46 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • 動画配信サービス
    • ディズニープラス
  • Amazon
    • Fire TV Stick
  • Mac
  • WordPress
  • ブログ運営
  • お問い合わせ
「IT便利帳」ロゴ

IT便利帳管理人

「IT便利帳」はコンピュータ(Mac、Windows)、動画配信サービス、WordPress・映像編集・iPhone・iPad・タブレット等の便利な使い方を更新しています。

Appleの製品が多いです。

SNS(Twitter・Facebook)をフォローして、記事をシェアしてもらえると嬉しいです。

SNSフォローはお気軽にどうぞ

運営者情報はこちら

■上に戻る↑

■HOMEPAGEへ

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ

IT便利帳

コンピュータやタブレット端末の便利な使い方やこれは知らなかったといったことを紹介します。

© 2025 IT便利帳